てぃーだブログ › icebox › スーパーサッカーを見て

2007年05月06日

スーパーサッカーを見て

J開幕に合わせて始まったので15周年になるんだ。
色々批判(J軽視、スンスケ、スンスケ・・・余計な企画等)もあるけれど、やっぱりありがたい番組ではある。
公式サイトの速報は一番重宝するし。2002年のJ2最終戦はずっと速報見てて、ロスタイムにベガルタ仙台が昇格を決めた財前のゴールがモニターに表示されたときは、思わず「おぉ!!」とこえをあげたっけ。

15周年記念第一弾のJリーグに来た外国人選手特集。

今まで55ヶ国から日本のJリーグにやって来たそうだ。
ジェフ千葉は21ヶ国からやってきたのに対して、鹿島は100%ブラジリアン。ジェフ千葉はどんなルートを持っているんだろう。

選手数国別ランキング
  1. ブラジル 379人
  2. 韓国 39人
  3. アルゼンチン 26人
  4. オランダ 21人
  5. クロアチア 19人

ブラジル人は実に6割を占める。確かに一番なじみ深い感じはする。


そして次々とかしい選手が。

Jリーグで最初にゴールを決めたヴェルディのオランダ人マイヤー。でも「ヴェルディのマイヤー」と聞いて思い出すのはこっちのマイヤー。このノルウェー人、江戸川では悪夢だったよ(競技はちがうけど、まぁ百年構想のなんとやらで)。

開幕戦の決勝点を決めたのがラモン・ディアスなのは覚えていたけど、同点ゴールを決めたのがエバートンだったのは忘れてた。

リネカーの年棒3億を超える選手はまだいない。この数字を日本人が超えるのはいつになるんだろう。

連続コール記録はフリオ・サリナスの8試合。実はJリーグに来るまでどんな選手か知らんかった。

エムボマはガンバ大阪で活躍したのが彼自身の転機だったんだよな。でも、こいつの一番の思い出は2004年の東京ダービーで、クロスに競っていた金沢浄の顔面にエルボー喰らわして頭で決めたシーン。それ以来彼は嫌いだ。

スキラッチは植毛手術して2323らしいな。藤田俊哉がそれ見てどう思うか。

「俺王」ウィル懐かしい。中国行ったその後はどうしているんだろう?マリノスの時にチームメイトの奥の怠慢プレーに起こって蹴っ飛ばしてたっけ。それに対して札幌で一緒だった播戸が擁護してたり。アレが無ければまだ日本にいる様な気がする。
JFLあたりで琉球の敵として。

崔龍洙が来たときはまさかと思ったよ。しかも磐田では川口能活と同じクラブでプレーするなんて。

フリューゲルスにいたエドゥーの40m離れた所から思いっきり曲げてブチ込んだのは、いまでも個人的にNO.1のフリーキックだ。クラウジオの強烈なキック力にはたまげた。鈴木規郎にはこれらのインパクトを超えるゴールを期待したい。

シジマールは一番鉄壁という印象がある。鹿島にいたときの黒崎が雨の国立で彼(清水)からゴールを奪って吠えた記憶があるけれど、その時の黒崎の気持ちは大変共感できた。

ヴァンズワムはいいゴーリーだったけれど、キャッチングが下手でよくポロリしてたイメージが。

鹿島で活躍したジョルジーニョ。Jリーグでの最後の試合となった98年磐田とのチャンピオンシップ第2戦て゛、最後足を引きずりながら戦っていたのは感動的だった。彼を見てJリーグ見ようと思ったんだよ。理想のボランチ。鹿島に来る直前バイエルンでもやってたんだよね、確か。

ドゥンガが試合中に味方の選手にゼスチャー付きで指導してたのは当時の名物だった。
Jリーグでの最後の試合となった98年鹿島とのチャンピオンシップ第2戦て゛、激闘の最中、交替して下がるときの寂しい感じが何ともいえんかった。

ピクシーは生で見たのは一度だけだったが、あの優雅なトラップを見れただけでも良かった。
ずっとJリーグに在籍しても、2000年のヨーロッパ選手権で活躍して評価されたのは嬉しかった。
この人、最後のヴェルディ戦まで楽しかったなぁ。

ベストイレブンで3バックにするなら、リベロ洪明甫は当然の選択。

サンパイオは相手にすると苛つく選手だった。いい意味で。



番組で紹介されなかった選手で印象に残っているのは

大学を休学or退学して京都にやって来た朴智星。韓国でも無名の選手だったのに柱谷兄に「J2にいるだけで反則」って評価されてた。
その後J1に昇格して東京と対戦した際、藤山との1対1であっさり交わしたのを見て「あぁ、やっぱりこの選手凄いんだ」と思ったよなぁ。
オフには毎年京都に来ているそうだけど、お父さんの言いつけを守ってパチンコはやってないだろう。

東京のセンターバックだったサンドロ、その後にやって来たジャーン。サンドロはいまどこにいるんだろうか。ポルスカにいた後が分からない。
ジャーンは2002年の開幕戦で、空中戦で日本代表だった鹿島の柳沢、鈴木に競り勝つ度、そのあまりの強さにバックスタンドでは笑いが起きていた。今は早く怪我を直してくれ。

盧延潤を取り上げてないのは大いに不満だ。 この人はデットマール・クラマーさんの恩恵の一つだね。

「将軍」ケリーは今イスラエルだっけ?最後の試合となった天皇杯の浦和戦・・・今思い出しても喪失感しか蘇らない。
東京はせめてもう一年留めておくべきだったと今でも強く思う。
この人もトラップ上手かったよなぁ。
沖縄好きなんだよなぁ・・・。



他にも思い入れのある選手は人それぞれ沢山いるだろう。
私か特に思い入れがあるのは2人。

様 アマラオ(←とにかく読んで下さい)
選手としての最後を見たが、あんな寂しい終わり方は残念だ。あの時はそうでなくては困ったんだけどね。


そしてもう1人。実はJでプレーした所は全く見てない。でもとっても思い入れのある選手。
99年に新潟でプレーしていた
現フットサル日本代表のリカルド。
いやぁ、スパサカでちょっと移った時に「りかるど〜」って声出してました、はい。



Posted by icebox at 07:12│Comments(4)
この記事へのコメント
アマラオ、原内閣に入るのかな…
Posted by コツコツ at 2007年05月06日 17:29
>> コツコツさん

こんばんは。
「原内閣」かってのが微妙かと。
Posted by icebox at 2007年05月06日 22:10
55カ国もさることながら、千葉の21カ国というのは、すごいですね。

磐田(出身静岡の磐田寄りなので)にドゥンガやスキラッチ級の外国人入れてほしいけど、もう無理かなぁ・・・
Posted by びん at 2007年05月09日 05:26
>> びんさん

おはようございます
私が日本史上最強だと思うのはGK(ポロリのヴァンズワム)以外は全員日本人だった磐田だったと思っております。
大切なのは国籍やネームバリューではなく、チームにフィットする良い選手かどうかですよ。えぇ、そうですとも。
その時の磐田や  今  の  東  京  を見てるとよ〜〜〜く分かります・・・・・・・・・・・orz。
Posted by icebox at 2007年05月09日 06:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。